思いもよらない本と出会うチャンス!Kindleセール『全点40%ポイント還元』 東洋経済新報社キャンペーン
今日はKindleでお買い得な本のセールをやっているのでお知らせです^^ 現在Kindleでは東洋経済新報社キャンペーンとして、 40%のポイント還元をやっております。 1800円の本を買ったら700円分くらいポイントで…
今日はKindleでお買い得な本のセールをやっているのでお知らせです^^ 現在Kindleでは東洋経済新報社キャンペーンとして、 40%のポイント還元をやっております。 1800円の本を買ったら700円分くらいポイントで…
なぜ読んだ本をブログにアップするのか? 自分は基本的に読んだ本は全てブログにアップすると決めています。 なぜ読んだ本をブログにアップするかというと、それは自分自身へのアウトプットに繋がるからです。 本て意外と読んだだけで…
今回読んだ本はコチラの本になります。 グーグル、アップル、フェイスブックなどが実践する── 世界でいちばん自由な働き方 posted with ヨメレバ 天野 雅晴 日本経済新聞出版社 2014-05-24 Amazon…
今回ブックアーマー 化した本は、ヨッピーさん著書の 「明日クビになっても大丈夫!」 この本の紹介ブログ 会社に頼らずフリーで生きる方法。消費する趣味から、生産する趣味へ。 デザインのテーマ デザインのイメージは本書に書か…
今回ブックアーマー化した本は、出口 治明さん著書の 「人生を面白くする本物の教養」です。 本の詳細リンク この本の紹介ブログ 人生の楽しさを増やす為の、教養の身につけ方。 このデザインのイメージは、人生を自由に楽しく生き…
今回読んだ本こちらの本になります。 「すごい手抜きー今よりゆるはたらいて、今より評価される30の仕事術」 著者 佐々木 正悟 やらなきゃいけない仕事や勉強など、なかなか腰が重くて始められない。 始めたとしても途中でシンド…
今回読んだ本はこちらの本になります。 「死ぬこと以外かすり傷」 著者 箕輪厚介(@minowanowa) 前回このブログでも紹介しました、幻冬社代表の見城徹さんの本 言い訳できない生き方。パンツ一丁で正面突破し続ける男。…
今回ブックアーマー 化した本はこちらの本になります。 『たったひとりの熱狂』著者 見城徹 この本の感想ブログ 言い訳できない生き方。パンツ一丁で正面突破し続ける男。 今回のデザインのテーマは、圧倒的な努力と、リスクを取っ…
今回読んだ本はこちらの本になります。 「やり抜く脳の鍛え方」 著者 茂木健一郎 あの人は才能がある、あの人は天才だ。 成功者といわれる人はそん人が多い気がしますが、 実は結果を出す人は才能があったわけでも、天才であったわ…
最近のコメント