今回読んだ本はコチラの本になります。
お金を稼ぐ人は、なぜ、筋トレをしているのか?
著者 千田琢哉
かなり偏った考えにも見えますが、大きな筋肉は人間も動物なので、本能的に相手に様々な心理的影響を与えます。
もちろん成功者が全員マッチョか?と言われれば違いますが、一つの視点としてはすごく説得力があります。
自分自身も運動やトレーニングが好きなので、共感できる部分も沢山ありました。
自分に何か一つでも自信があれば、その自信を軸に強く生きることができます。
これは筋肉以外でも沢山ありますが、筋肉は外見の部分なので、一番変化が実感しやすいですよね。
そして周りにもすぐに変化みせられる、やったらやった分だけすぐに変わるので、それも分かりやすいと思います。
本書では筋トレとビジネスの共通点、他人に与える影響などが書かれています。
端的に言うと自分を律することができれば、ビジネスでも成功できるということです。
それでは早速、本書で気になったポイントをいくつか紹介していきます。
筋トレとビジネスの共通点
筋肉もビジネスも、工夫と継続力という点において全く同じなのだ。お金を稼げる人は、一番努力した人ではなく、一番工夫を凝らした人だ。
インテリがボディビルにハマるのは、数々の壁にぶつかるたびに、それらを乗り越えるため頭脳を総動員しなければならないからだ。つまり筋トレで現状打破するヒントは、ビジネスで現状打破するヒントに直結する。
筋トレもただ鍛えてれば良いと言う訳ではなく、筋トレメニューや食事方法、トレーニングの時間帯など様々な工夫と努力が必要で
これが出来る=ビジネスでも同じように努力が工夫が出来るということです。
筋トレできる人はタイムマネジメントもできる
ちゃんと筋肉を成長させたければ、タイムマネジメント能力が必須になってくる。
時間を制したものが人生を制する。
時間を生み出す工夫は、そのままビジネス能力に直結するのだ。
普段普通に仕事をしていたら、中々トレーニングの時間を捻出出来なかったり、また時間を作れたとしても、そのリズムがバラバラだったり不定期だったりすると、中々トレーニングのモチベが維持しずらかったり、トレーニングの成果が出にくかったりしますよね。
筋トレが継続的にできて、しっかりと成果が出ている人というのは、それだけ自分の目的達成の為の環境づくりが上手なんだと思います。
物事を達成するために、この環境づくりがしっかり出来るというのが、とても大事な能力だと自分は思います。
お金持ちの最大の資産はお金ではなく健康だ
お金持ちの最大の資産は、土地でも株でもなく自分自身だ。健康であり続ける限り、無限の富を生み出す自分の体こそが資産なのだ。
創業社長は収監されても、刑務所の中からから富を生み出すことも可能だ。
最大の資産である自分自身を、みがいておくことが、最高の資産防衛なのだ。
これはお金持ち関係なく、人間の最大の資産は「健康」ですよね。どんだけお金もを持っていようが、どんだけ容姿が良くても、健康じゃなかったら何も出来ないですし、人生楽しくないですよね。体が元気で美味しいものが食べれる、なんだかんだでこれが一番幸せだと自分は思います。その為にも普段から筋トレをして、体の健康維持を心がける、これは大切なことですよね。筋トレをしてれば自然と食事に気をつけたり、健康に意識が向くようなると思います。
筋トレで見た目が変わると、周りの見る目も変わる。
胸板が厚いと、インタビュアーに一目置かれる
バーンと張ったてかいケツは、生命力を顕している。
ドカンと盛り上がった胸は、包容力を顕している。
胸板の厚さは、最大の説得力。
ふくらはぎが太いと、本物だなと感じさせる。
ムキムキの筋肉がビジネスで何の役立つのか?という疑問はあるかと思いますが、やはり人間も動物です。
動物が大きな個体を見ると本能的に反応するように
目立つ筋肉があると男性も女性も、動物同じように本能的に反応します。
内面的な部分は中々気づいてもらえませんが、外見であればすぐに効果が発揮することでしょう。
以上が気になったポイントになります。
気分が落ち込んでいたり、精神的に追い込まれていると、中々体を動かすというのは難しいですが
自分の場合はそういう時こそ逆に体を動かします。
気分がいい時やテンションが上がってる時って、体を動かしたくなりますよね?
てことは逆に言えば、体を動かせば自然とテンションが上がってやる気が出て来ます。
そして健康的な肉体を手に入れれば、心の健康も手に入ります。
運動が好きで、ビジネスも成功させたいぞ!という方にオススメの本になります。
今回ブログで書いたことはほんの一部なので、
気になったという方はぜひ本を購入して読んで見てください。
また今回読んだ本は「しるし書店」にて、私が店主をやっている、日本一汚い本屋で販売しております。笑
今回も下の画像の通り、折り目や螺旋など書きまくってるので、もし興味のある方は一冊しかないのでお早めにどうぞ
購入特典として購入者さんに、レターポットで100文字以内でお礼レター送ります。
またあなたがこの本を読んで一番心に響いた部分、ぜひ心に止めておきたい言う部分を教えてもらえれば
それを自分がデザインに変換してブックアーマー化します。
そしてそれを自分の販売サイトで、あなたのクレジット(名前)を紹介して販売します。
※クレジット希望がなければ、クレジット無しで販売します。
興味のある方はぜひ。^^
今回実際に読んだ本は「しるし書店」で販売中!

今回読んだ本
最近のコメント