新作第9弾「trifle」すべては小さなことから始まる。

今回ブックアーマー化した本は

渋沢栄一さん著の「論語と算盤」です。

デザインの意味としては、成功(success)も失敗(failure)も

全ては小さなこと(trifle)から始まるという意味です。

成功であれば、毎日の小さな積み重ねや、徹底した細部のこだわりが、結果として成功を引き寄せます。

逆に失敗であれば、些細な問題を疎かにしたばかりに、それがやがて大きくなってしまい、最終的に大きな失敗を招いたりします。

というように成功も失敗、全ては些細なこと、取るに足らないこと(trifle)が大事で、凡事を徹底することが、人生において大切だという意味になります。

そしてTの部分に入れた蝶は「バタフライ効果」の意味で入れました。
バタフライ効果とは、ほんの些細な事が、徐々にとんでもない大きな現象の引き金に繋がるかという意味を指す言葉です。

失敗も成功も最初のキッカケは、小さなことからです。

つまり成功してても、そうでなくても、些細なことは疎かにせず、
毎日の小さなこと、凡事を徹底するということは

人生において大切なことだと自分は思います。

そういったことを意識する為のブックアーマーになります。

このTシャツの効果を最大限発揮するには、紹介している本を読むことを強くオススメします。

ブックアーマー新作「trifle」

論語と算盤 書籍

論語と算盤 書評ブログ

道徳に基づいた経営術。正しき道が正しき経営を生み出す。